Aloha!
だんだんと暖かくなってきて、
やっと薄着で外を歩けるようになってきましたね~ウレシ♡
これから少しずつイベントなどが始動していくので我がスタジオも気合が入ります‼
さぁ!
最近のカヘレラニは、
イベントで踊る曲をじっくりみっちり仕上げているところなんですが…
「どうやったら上手く踊れるんだぁあぁぁぁ」
と生徒さんから叫ばれることがしばしあるのでw
すこーし真面目なオハナシを( ˘ω˘ )
前回の続き…
〈フラを上手く踊るためには心と感性を磨くことがより重要になってくる〉
というところまでお話したと思います。
じゃあ、その心とやらはどうやって磨くんだ…というと…
〈すべてにおいて好奇心旺盛であれ‼〉
ということだと思うんです( ˘ω˘ )
外の景色を眺めて木の様々な揺れ方を感じてみる。
海に行った際には波の音のリズムをよーく聞いてみる。
道端に咲いている花々を観察してみる。
人間観察をしてみる…
まわりの素晴らしいものを体験して、小さなことにでも喜び、感動し、
感動できたことに感謝する。
感性は日々の生活の積み重ねで磨かれていくものだと私は思います。
フラを踊るときに一番大切なことはテクニックではなく間違いなく心です。
心がどう感じるかが大切。
基本を教わり、後は心が感じたことを踊ってみてください。
って私もまだまだですが…w
一緒に頑張っていきましょう(`・ω・´)
Me ke aloha pumehana♡
